多様な働き方の実現応援サイトメールマガジン令和6年11月号
(配信日:令和6年11月1日)
多様な働き方の実現応援サイトメールマガジン バックナンバー
多様な働き方の実現応援サイトメールマガジン令和6年11月号
(配信日:令和6年11月1日)
「多様な働き方の実現応援サイト」では、ご登録いただいた企業の人事担当者様向けに、各種セミナーや委託事業のご案内など役立つ情報をお届けするメールマガジンを配信しています。
●今回のご案内内容
----------------------------------------------------------------------
【1】「多様な働き方の実現応援サイト」をリニューアルしました!
【2】自営型テレワーク活用セミナー(オンライン)
【3】「多様な正社員」制度の導入・改定をコンサルタントが無料でサポートします
【4】「母性健康管理等研修会」を実施します!! -オンデマンド 無料―
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「多様な働き方の実現応援サイト」をリニューアルしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日頃より「多様な働き方の実現応援サイト」をご利用いただきありがとうございます。
先日10月末に、サイトをより快適にご利用いただけるよう、サイトのリニューアルを実施いたしました。
主なリニューアルの内容は以下の通りです。
・パートタイム・有期雇用労働法等対応状況チェックツールの診断結果画面をリニューアルしました。レーダーチャートによって全体の取組状況が見える化され、改善点がより分かりやすくなりました。また、アドバイスを取り組み状況ごとに表示する形式に刷新し、画面全体が見やすくなりました。
・3つの各事例検索機能に、フリーワード検索機能を追加しました。企業名等、様々な情報で事例検索ができます。また、検索結果のソートの機能を追加し、ご希望の順番で事例一覧を表示することができます。
【多様な働き方の実現応援サイト】
https://part-tanjikan.mhlw.go.jp/
引き続きご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】自営型テレワーク活用セミナー(オンライン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自営型テレワーク活用セミナー(※)を11月にオンラインで開催します。
自営型テレワークの基本を知り、「自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」を理解することで、自営型テレワーカーに業務を注文する発注者および仲介事業者と自営型テレワーカーが、トラブルを未然に防止し円滑に業務を進めることを目的としたセミナーです。ぜひご活用ください。【事前申し込み制・参加無料】
(※)自営型テレワーク活用セミナーは、会社に雇用されないで、請負契約などにより、主に自宅などでテレワークを行う方やそのような方へ業務委託をしたいと考えている事業者の方などに向けた説明会です。
・自営型テレワーカー向け @ZOOMウェビナー
2024年11月26日(火)10:00~12:00
・発注者・注文者等企業向け @ZOOMウェビナー
2024年11月26日(火)14:00~16:00
詳細、申込はWEBサイトにて
■自営型テレワーカー向けセミナー
https://homeworkers.mhlw.go.jp/seminar/2024_w.html
■発注者・注文者等企業向けセミナー
https://homeworkers.mhlw.go.jp/seminar/2024_c.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】「多様な正社員」制度の導入・改定をコンサルタントが無料でサポートします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省では「多様な正社員」制度の普及促進のため、「多様な正社員」制度の導入や見直しを検討している企業へのコンサルティング支援を無料で行っています。
「多様な正社員」とは、職務内容、勤務地、労働時間などが限定された正社員をいいます。
人事労務に関する専門知識を持ったコンサルタント(社労士等)が全国どの企業にも無料で伺います。オンライン(ウェブ会議形式を含む)で支援を受けることもできます。
■多様な正社員の活用ケース
・転勤やフルタイム勤務が困難な各自の事情に合わせて、雇用の期間の定めがなく能力を活かせる働き方を用意したい。
・職務を高度な専門分野に限定して、特定の業務を行うプロフェッショナル人材を雇用したい。
・有期雇用労働者の無期転換後の処遇として「多様な正社員」を活用したい。
■支援概要
対象:「多様な正社員」制度の導入もしくは見直しを検討している企業
費用:無料
期間:2025年2月まで
実施方法:対面またはオンライン(ウェブ会議等)
回数:1社あたり4~6回程度
内容:
・人事管理上の課題等の把握や多様な正社員の活用方針の整理
・導入する「多様な正社員」の格付けや待遇等の検討
・「多様な正社員」制度導入に向けた就業規則等の改訂の検討
【詳細・お申し込みはこちら】
「多様な正社員」制度導入支援等事業 特設サイト
https://tayounaseishainseido.mhlw.go.jp/
※先着でのご支援のため、お申込みを締め切らせていただいている場合がございます。
ご希望に添えない際は、ご了承願います。
【お問い合わせ】
令和6年度「多様な正社員」制度導入支援等事業事務局
(委託先:PwCコンサルティング合同会社)
TEL:03-6257-0785
E-mail:jp_cons_tayounaseishain-mbx@pwc.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】「母性健康管理等研修会」を実施します!! -オンデマンド 無料―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省では、企業が、妊娠中・出産後の女性労働者に適切に配慮できるよう、事業主、人事労務担当者、産業医、産業保健スタッフ等の皆さんを対象に、産婦人科医、社会保険労務士、企業、労働者から、母性健康管理に関する法律、具体的な事例への対応、先進企業の取組事例の紹介等を内容とした研修会を実施します。お申込みいただいた方は期間中、いつでも基礎コース、実践コースを受講できます。ぜひ、受講ください。
【詳細・お申し込み・お問い合わせ】
「働く女性の心とからだの応援サイト」(厚生労働省)お申込み専用フォーム
https://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/kenshu2024/
◇事務局
母性健康管理研修会事務局
(委託先:一般財団法人女性労働協会)
TEL:03-3456-4410
----------------------------------------------------------------------
【個人情報の取扱いについて】
ご送信いただいた内容に含まれる個人情報は厳重に管理し、本メールで記載されるサービス提供及びその他関連する目的以外で使用することはありません。
【転載について】
会員サービスメールの記載内容は厚生労働省が著作権を有しています。無断転載・複製・流用は禁止いたします。
【配信停止について】
会員サービスメールの配信停止を希望される場合は、下記メールアドレス宛に配信停止を希望する旨を記入しご連絡ください。
info@part-tanjikan.mhlw.go.jp
----------------------------------------------------------------------
■◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇■
【配信元】
厚生労働省 多様な働き方の実現応援サイト
https://part-tanjikan.mhlw.go.jp/
◆ご不明な点・ご質問は、下記メールアドレス
info@part-tanjikan.mhlw.go.jp
までお願いいたします。
■◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇■