株式会社阿部兄弟建築設計事務所

「仕事が人をつくる」 社員の成長を基軸に据えた事業運営と、
一人ひとりに向き合ったオーダーメイドの働き方

株式会社阿部兄弟建築設計事務所_01_ロゴ、画像

<企業概略>

会社設立年 1968年 2月
本社所在地 東京都千代田区岩本町1-3-9 高木ビル 7F
業種 サービス業(学術、専門・技術サービス業)
従業員数 17名
(正社員:男性9人、女性8人/非正規社員:0人)
資本金 1,000 万円

<企業概要>

 同社は建築意匠や建築構造に関する企画、設計、工事監理業務などを行う総合建築設計事務所である。
 創業当初はプラント設計を専門に行っていたが、徐々に活動分野を拡大し、研究所や製薬工場など様々な建築設計を行っている。
 同社の荒井社長は人材育成に力を入れており、社員の技術力や実績もあげられていることから、「仕事が人をつくる」という考えのもと、従業員のさらなる成長を主眼に置いた案件受託を行っている。こうした取組から実績や対応できる案件の幅を広げられ、顧客へも還元ができているほか、コロナ禍の影響による顧客の変化にも対応ができている。また、同社では四半世紀前から在宅勤務にも取り組み、社員の働き方は一人ひとりオーダーメイドで提供している。

1.制度の概要

 できるだけ社員一人ひとりの希望に沿った働き方ができるように個別で調整しており、短時間勤務や短日数勤務、勤務する時間帯のスライドなども行っている。
 また、働き方の調整は全社員対象で、育児や介護のみではなく、ボランティア活動への参加などで活用している社員もおり、事由は問わない。

<活用例>

  • ・週4日勤務、そのうち1日は5時間勤務(就業時間7.5時間の2/3の勤務)【短時間・短日数勤務】
  • ・毎日6.5時間(1時間分短縮)勤務【短時間勤務】
  • ・同社の定時は9:30~18:00であるが、本人の希望で8:30~17:00で勤務している社員もいる【勤務時間のスライド】

2.制度導入のきっかけ・背景

 荒井社長の「社員を大切にしたい」「仕事以外でも他にやりたいことがあるのであればできるようにしたい」という考えのもと、社員一人ひとりと向き合って、オーダーメイドで働き方を調整するようになった。

3.制度導入の内容

①処遇

 月給のみ時間按分で計算。賞与は成果での評価のため勤務時間による影響はなし。

②教育訓練の機会

 勤務時間・勤務日数の差による違いはなし。

③昇給・昇格

 勤務時間・勤務日数の差による違いはなし。

④転換制度

 必要に応じて随時相談。

4.制度導入時の労使コミュニケーションをどのように行ったか

 社員一人ひとりと向き合って調整しているため、特に不満はあがっていない。

5.現在の活用状況

 短時間・短日数勤務の利用者は現在3名。

6.制度導入による効果

 社員から特に不満が出ずに続けられていることや、柔軟な働き方を可能にしたことで継続勤務できている社員がいることからも効果があることが伺える。

7.他の「多様な働き方」制度について

・在宅勤務

 同社では四半世紀前から在宅勤務を導入している。最初の制度活用社員はその後も活躍し、現在は役員にまで昇格している。
 こうした取組はコロナ禍でも活き、スムーズに全社員完全在宅勤務へも移行できた。一般的にリモート勤務で課題視されがちなコミュニケーションや育成についても、コミュニケーションツールを活用しながら実施。各プロジェクトのチャットには荒井社長も参加し、進捗や状況をみながらタイムリーにフォローしたり、評価の際に評価者がきちんと部下の普段の仕事を見られているかの助言にも活きているという。