毎週好きな日に働ける会社
株式会社パプアニューギニア海産
パートタイム労働者の職務内容
天然海老の加工
取組の背景
子育て中のママさんが働きやすい会社を目指しています
取組分野
- ワーク・ライフ・バランス
- 職場のコミュニケーション等
取組内容(取組分野で選択した分野について記載)
▶出勤、欠勤の連絡は必要なく、好きな日に出勤できます。週・月の出勤日数の定めもありません。
▶子育てに関する理由であれば、遅刻早退も可能(口頭連絡が必要)です。
▶パート従業員と会社の信頼関係を深めるために、個人面談と全体ミーティングを継続して行っています(就業時間内)。
▶休憩開始時間の5分前に作業を終了し、全員が時間内に休憩に入れるようにしています。
工夫した点・苦労した点
2年前までは通常の出勤形態でしたので、最初は「出勤の曜日を固定しない」次は「週の出勤日数も決めない」などと徐々に変更していきました。
取組の成果・課題
▶職場の雰囲気がよくなり、チームワークが生まれました。
▶商品の品質や効率に関してパート従業員から意見をもらえるようになりました。
▶商品の品質があがり、効率もよくなりました。
▶退職者が減り、求人広告代やシフトを考える仕事が減りました。
▶人の入れ替わりがないので、新人教育などの人件費も削減されました。
▶人手が必要な時はパート従業員もできる範囲でも頑張ってくれるので、繁忙期にあわせた無駄な人員確保が必要なくなりました。
今後の取組方針
会社と全従業員の信頼関係をあげていくことで、更に縛りがなく、従業員同士が仲良く効率的に働ける職場を目指していきます。